
これから投資をお考えの方に
初めの一歩から個別でレクチャーいたします
オンライン(zoom利用)
60分 3300円(税込)
- 株式投資をしてみたいけれど、よく分からなくて怖い。
- 証券口座をどうやって開設していいか分からない。
- 投資信託と株の違いが分からない。
お申し込みの流れ
ページ最下部のお問合せフォームかLINEで連絡下さい。
その際に下記をメッセージ欄にご記入下さい。
- 投資歴
- お困りの内容
- 目的と希望の確認
- Lesson内容をお知らせ
お問い合わせから2営業日以内に返信いたします。
※ 2営業日を過ぎても返信が無い場合は、
  お手数ですがもう一度お問い合わせ下さい。
【お申込み】
予約フォームより希望の日時でお申込み下さい。
【お支払い】
申込後24時間以内にお願いいたします。
キャンセル:前々日の18時まで
日時の変更:前日の18時まで
代金の返金手数料:ご負担下さい
※  期限を過ぎた日時の変更及びキャンセルに関しては
 返金いたしかねますことご了承くださいませ。
お客様の声

投資はじめの一歩(三回受講)
貯蓄が増えず将来への心配ばかりが募る中、なんとかしなくてはと思いつつも知識が全くなく、何からやれば良いのか分からなかった。
自分で調べても理解できず、難しく感じてしまい、不安な気持ちから一歩も踏み出せずにいた。
インフレ、デフレの説明から、銀行の口座やNISA口座の違い、今の我が家のお金、この先いくら欲しいかなどをまず調べることが大事…など、本当にゼロから分かりやすく教えてもらい、新しいことを始める不安を払拭することができた。
自分の性格にあった、おすすめの投資の仕方などを具体的にアドバイスしてもらえたのもとてもありがたかった。以前と意識が変わり、気になる株価のチェックをするのが毎日の日課になっている。
最後に
なぜ住空間デザイン事務所が投資教室をするのか
「なぜデザイン事務所が投資教室を?」と、不思議に思う方も多いのではないでしょうか。
Kurayuhaのメインサービスは〔住まい選び〕ですが、それには切り離せないものがあります。
——それが「お金」です。
当たり前のことですが、お金を抜きにして暮らしを考えることも、家を選ぶこともできません。
ところが日本人のマネーリテラシー(お金の知識・活用力)は世界各国の中で大きく遅れているのが現状です。
では、そのような環境の中で「お金」について学ぶにはどうしたら良いのでしょうか。
たどり着いた答えが「投資」でした。
投資を通じて学ぶことはたくさんあります。
世界の仕組み、日本の現状、今できうる対策、そして自己決定の責任——。
実践的に学ぶことで、お金との向き合い方が自然と身についていきます。
だからといって、この教室は「投資をおすすめする場」ではありません。
あくまで「お金と向き合うきっかけ」を持つための、小さな勉強会です。
「お金のことは苦手だけど、子どものためにちゃんと考えたい」
そんな想いを持つ方にこそ、気軽に参加していただきたいと思っています。
お問い合わせ
メールフォームから
公式LINEから
